じぶんメモ

プログラミングのメモ、日常のメモとか。

anyenvを使って~env系をひとまとめにする

ruby, pythonを使用しているとrbenv, pyenv等を使ってバージョン管理をするが、
これらのバージョン管理システムは、言語ごとに導入、PATHを通す必要がある。
anyenvを使用すれば、これらの言語ごとのバージョン管理システムを一元管理できる。

1.以前使用していた~env系を削除

念の為。以前使用していた~env系とanyenvが競合しないように削除しておく。
brewでインストールしている場合は以下のコマンドでOK.

$ brew uninstall rbenv

他のツールが依存していると削除できないこともあるので、
その時はenvに依存しているツールを先に削除することでenvも削除することができる。
ディレクトリは残るのでこれも削除しておく。

$ rm -rf ~/.rbenv

2.anyenvのインストール

githubからcloneしてくる

$ git clone https://github.com/riywo/anyenv ~/.anyenv

PATHを通す。(bash_profileに記載)

if [ -d ${HOME}/.anyenv ] ; then
    export PATH="$HOME/.anyenv/bin:$PATH"
    eval "$(anyenv init -)"
fi

おそらくanyenv導入前は、各env毎に↑のコードを書いていたと思う。

3.各種envをインストール

以下のコマンドで各envを導入する。

$ source ~/.bash_profile
$ anyenv install rbenv
$ anyenv install pyenv

あとは以前と同じように各言語のversionをインストールすればOK。

$ rbenv install 2.4.0